  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
KiRYU  @ machida120.interwave.or.jp on 98/3/01 01:11:55
In Reply to: カタナの大容量記憶媒体にSPARQはどうか..  
 posted by もももも  @ a050086.ap.plala.or.jp on 98/3/01 00:24:57
> 雑誌で見ただけなんですけど、容量は1ギガ、書き込みスピードもHDD位速いらしい、ドライブが199$でDISCにあたる部分が33$ 
> SYQUESTのSPARQと言うやつらしいです。 
 
こいつ(SparQ)、そのうちPCを自作する事になったら是非とも入手しようと想ってた 
メディアなんですが...実は以前このSparQの件で 
「SEGAが提携、なにかしらのアプリケーション(もしくはゲームソフトか?)がインストール済み 
のメディアを売り出す可能性がある。」 
って話をどこかで聞いた事があるんすよ。 
(まぁインターネット上での話なんで、嘘か本当かは不明ですが) 
あくまでもPCのみでの話なんでしょうが、DVDドライブを搭載したりするよりはよほど 
現実的ですよね。 
 
ちなみにこのメディア、ATAPI接続タイプでの転送速度は16MB/秒とか... 
凄すぎッス。 
32倍速のCD-ROMドライブと同等ッスね。 
 
  
 
 
  
 |