Re: 内蔵音源だっていいんだ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: OSD @ hmt4.hitachi.co.jp on 98/2/28 12:15:35

In Reply to: パワードリフトいいじゃないですか

posted by ひよ @ ppp01007.osaka.alles.or.jp on 98/2/27 09:23:00

本名は久々だ、っちゅーことで。ひよさん、おひさしぶりっす〜。(^_^)/~~

> あの当時は超ハイスペックだった作品でもまぁ、さすがに古さは感じましたが・・・
> (あまりに久しぶりだったので、最初のプレイでは「う?!」とか思いました(笑))
去年辺りに通信版のPDをやりました。(でも通信版は動きが重くて好きくない)
スプライトの大きさは同じでしょうね。表示している数も変わらないと思います。
やっぱりスプライト表示っちゅー事でみなさん懐かしく思っちゃうんでしょうかね。

> しっかし、これ、移植するの大変だったでしょーね。けっこーよくできてますよ。グラフィックはわざと荒くしているところもあるようです。(当時のままを再現する為)デモも同じなのが感動です。
ほんとに良く出来てます。泣けます。(^o^)
今やんないと、もう2度とこういう馬鹿げたゲーム(スプライトで疑似3D空間表示)は出ないでしょうから。
3Dゲームを作りたい、っていう,当時の部長の思いが見事に出てますよね。

> 不満を覚えた方はやはり音のことでしょうか?(でもそんなに違うんでしょうか?)私は、アレンジのほうでプレイしてますが・・・
> 私には大満足のデキでした。
でも、この当時のセガのFMは・・・(以下自粛)
音色は若干違うけど、基本的には同じっす。
これでギャラクシーフォース(2)に期待大っすね。
出来れば(1)とのカップリング希望。(笑)