|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
no name  @ dns1.chiyoda-gakuen.ac.jp on 98/2/25 22:17:19
 
In Reply to: なぜいつもSEGAはこうなんだろう。 posted by リスキニハーデンセイバー  @ nedgw.ned.co.jp on 98/2/25 14:15:22
 
3Dアクション、3DシューティングがSSではイマイチとのことですがジャンルはあんまり関係ないと思います。
 同じジャンルでPSだったら、エースコンバット2、クラッシュバンデグー2
 等の良作がOVER500Kですから。
 
 パンツァーシリーズが間口が狭いのは、難易度のせいでもなく、明らかに
 企画段階から分かってたことでしょう。
 ファンタジー世界好きかつシューティング好きじゃないと買いませんもの。
 特に両機種ユーザーにとっては。
 単純にシューティングしたいなら、かっちょいい飛行機で美麗なBGで
 撃ちまくりたいのが人の性というものでしょう。
 ドラゴンというワンクッション置かれただけで、私なぞは面倒くさいなぁと
 思ってしまいますが。
 
 ナイツはデザインがねぇ、芸術的なのかもしれんが、親しみの持てる犬に
 女子供は惹かれるのではないでしょうか。
 (うちの嫁がPS買ってきたので、FF7与えたが、すぐ投げ出して朝から
 晩までクラッシュ2やってる^^;)
 
 そういう意味でセガで一番ライト的なソフトを作るのは、AM2研だと私は
 確信しております。企画がいないから、余計な世界観つけられなくて済む
 もんね。バーチャストライカーなぞ好例です。
 
 
  
 
 
   |