|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
コンバット老人  @ 132.222.120.13 on 98/2/25 20:18:58
 
In Reply to: すみません。読めません。 posted by リスキニハーデンセイバー  @ nedgw.ned.co.jp on 98/2/25 19:41:31
 
> 上の”同感です”がうちのブラウザだとクリック出来ないのでなんですが、> おっしゃることはだいたい解ります。
 > あんど、
 > 答えは#184
 > のほうに送りました。
 
 拝見しました。
 そういう事ならば同感です。
 
 
 > で、簡潔にゆうと”ただの”は”たわいもない”とか”くだらない”
 > ではなく、
 > ”普通の”に
 > ”アクション”は
 > ”操作に慣れることが第一条件として操作に慣れなくてはゲームとして楽しむことが出来ない厳しいゲーム”
 > くらいの表現でいいですか?
 
 悪気が無いことは分かりましたので(^^)。
 そうですね、セガにはそういうゲームが多いです。
 だから一般には受け入れられないのだろうか?
 
 
 > ナイツで思い出すのは
 > SMAPの草ナギ氏が某番組でナイツをやって結局ナイツに一度も慣れぬまま
 > 「すげーよ」と言っていたのを思い出す(笑)関係ないけど。
 
 あっそれ私も見ました(^^)!
 草薙君が「セガな人」の私の好感度がアップしたのは言うまでもありません(^^)。
 そういえばVF3もやってましたね。彼はゲーセンで結構やってるそうです。
 
 以下は「同感です」の中身です。せっかくだから(^^;付けておきます。
 
 > > すべてのユーザーにウケる必要ないです 。
 > > そりゃそうです。そんなもの自分もいりません(笑)
 > >
 > > そうではなくて、SEGAの作った3Dアクション(しかない)ゲーム以外の3Dゲームがやりた
 いんです。
 > > バーニングレンジャーはバイオみたいなものを想像していましたが結局ただのアクションゲームで
 した。アクションゲームは好きなので問題ないのですがそれ以外を期待していたのでちょっとがっかり
 です。
 > > ナイツでも同じことを思ってました
 > > 「アクションとしては最高」
 > > でもそれ以上ではなかったです。
 
 バイオハザードを想像してからやるとそうなのかもしれませんが、バーニングレンジャーはバーニング
 レンジャーです。
 バイオハザードとは、また違った楽しみ方のあるゲームなのです。
 先入観は捨てて純粋にゲームを楽しみませんか?
 
 
 > バーニングレンジャーに関しては体験版やっただけなのでまだなにも言えません。
 そうですね、体験版だけで評価するのは早すぎると思います。
 (私は体験版かなり面白いですが)
 
 
 > ただ、ナイツがただのアクションげーむだった・・・いや、アクション以外に見るところがなかった
 と言うような書き方されてると、ちょっと黙っちゃいられないです。
 >
 > あの設定ちゃんと理解して、最終面、エンディング、そしてすべてのコースでAランクとったあとの
 エンディング見ましたか?
 >
 > 「ただのアクションゲーム」と言い切っちゃうにはあまりにも残酷だと思います。
 > 少なくとも私にはそれくらい大きな感動を与えてくれましたから。
 >
 > 同じ感動を万人が味わえるとは思いません。
 > 共感しろなんて押しつけがましいことも言いたくないです。
 > ただ、ここにこうしてちゃんと評価してる人間もいますし、アクション以外の部分でも賞賛してる人
 はこのBBSには結構の数います。
 > 一概にアクション以外見るところがないみたいな言い方はして欲しくないです。
 
 本当に同感です。
 私のようにエンディングで涙を流した人間もいるのですから。
 それと、ナイツはアクションというよりはレースの要素が強いと思います。
 
 
 > それと・・・
 > 私は、「売れてる要素」の寄せ集めで成り立ってるような物よりも、一本筋の通った物が好きです。
 > たとえば、受けそうなキャラ、演出、そういうモノを見せたいためにつなぎ合わされたような感じの
 する作品は好きにはなれません。
 > 「まずテーマありき」という姿勢でつくられたナイツやバーニングレンジャー、パンツァーシリー
 ズ・・・
 > わたしは好意に値します。
 
 そのような姿勢で作られたソニックチームの作品は本当に大好きですし、
 売れ線を狙う(売れる)ゲームより本当に面白いゲームがやりたいです。
 
 リスキニハーデンセイバーさんの言う「ただのアクション」っていうのがよく分からないです。
 それでは。
 
 以上です、でわ。
 
 
 
  
 
 
   |