PIE64 は 64 CPU



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Minoru @ beagle.mtl.t.u-tokyo.ac.jp on 98/2/12 19:27:11

In Reply to: 大学・工学部の講義で・・・

posted by 横山 剛史 @ pc220020.lib.miyazaki-u.ac.jp on 98/2/12 18:05:39

> 大学によっては名称が違う事もあるけど・・・
> 計算機アーキテクチャの講義の中に
> マルチCPU化の話が出てきたが、BBSで出てくる話と大差無いのね。
> ま、よく言われる事はマルチ化は、同期が取り難いって事と
> 理論上では、確かCPUは17個ぐらいまでは可能だったかな?

Pentium や SH-2 のマルチCPU化では
限界があるでしょうが、
世にある並列計算機のCPUの上限は
17程度ではすまないでしょう。
現にうち(東京大学工学部田中(英)研)の
並列推論型計算機 PIE64 は文字通り
64 個の CPU が並列動作しております。
# 5MHz 駆動だけど、、、