Re: 結果的にはバーチャファイターのため



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: kaworu @ 160.26.99.88 on 98/2/08 07:08:22

In Reply to: Re: 結果的にはバーチャファイターのため

posted by Masato @ ngy0123.bekkoame.or.jp on 98/2/08 04:18:23


> セガとしては、バーチャファイターぐらいしか売りがなかったので仕方ないですね!(苦笑)

アーケードの人気タイトルを持っているから、それに頼ってしまう。
次の機種では本体と同時発売するゲームを家庭用オリジナルの物だけ
にしてはどうでしょう。アーケードからの移植タイトルはしばらくた
ってから、数多くあるゲームの中の1タイトルとして発売してみるの
はどうでしょう。

> というよりも業務用と家庭用の部署間に意志の疎通がないのが問題ですね!
> 新しい社長に変わってこの体制が変わればよいのですが・・・

右手のやっている事を左手が知らないといった感じですね。
ずいぶんと前からこうなので、直るにはかなりかかりそう。

> > では、やはりプレステをあのような仕様にしたソニーの判断は見事だった
> > という事ですね。
> >
> > ユーザー側と同じ程度の考え方ではダメだと言う事でしょうか。
>
> 聞いた話ですが、ソニーの場合は
> 「安価な3Dチップを開発したから家庭用ゲームに利用したい」
> という考えから始まったと聞きました。
> そう考えると3Dに特化しているのは当然ですね。
> (確証のとれない情報なので信憑性は薄いですが)

これが本当なら『目的の為に道具を作った』じゃなくて
『道具を作ったから、目的を持った』という事ですか。
別に『これからは3Dだ』という考えがあった訳ではな
いと。

> いずれにしても未来を読むのは難しいことです!!(次世代機もまた然り)

あれこれ考えているのも結構楽しいものですね。(^^)