私がコアなファンかはわかりませんが



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KIM @ prsv3.stu.hirosaki-u.ac.jp on 98/2/06 15:46:08

In Reply to: コアなセガファンの気持ちってどうなんですか?

posted by 河早 @ proxy.j-plaza.or.jp on 98/2/06 14:53:17

> たとえば PSとSSの状況が逆だったらみんな
> どう考えるんだろう。
> 小奇麗なCM流して ライトユーザーとりこんで
> 普及台数トップでスクウェアもエニックスも参入して
> って未来をみんな望んでいるのかな。
> (そんな気がするのですが)
>
そりゃ、いいですよ。単純に嬉しかったでしょう、そうなっていたら。

サターンでドラクエやFFが出てたらそりゃ喜んだでしょう。
ただし、私はプレイしないと思いますが。
(「お試しプレイ」はするかもしれないけどね)
じゃ、なぜ喜ぶのか?(私の場合)サターンが売れるだろうと思うからです。
自分が気に入った(サターンの)ゲームが、
より多くの人に遊んでもらえる(可能性がある)、
それはいいことですからね。
サターンが売れれば、面白いソフトももっと出るでしょうし。

> FF7の批判なんざ許されないボードなってたりして。

自分トコ(SS)で出てるのを悪くいってはいけないってコトはないでしょう。
良いものが出た時は誉めちぎる。もし悪かったらちゃんと指摘する。
裏切られた、と思ったら怒る。
なぜ怒るのか?それはもっと良くなってほしいからです。
それが(どこの世界でも)真の?ファンの姿だと、私は思いますが。

それはFFにしたって同じことです。
メガドラの頃なんか、セガのソフトでも
悪いものはかなりク○ミソにされてましたよ(笑)
>
> 僕は面白いソフトを作ってくれるんなら
> ハードメーカーがどこだろうがいいんだけどな。
>
くされ縁みたいなもんですかね。アフターバーナーに惚れて、メガドラに惚れて、
ダークエッジに惚れて(爆)、バーチャ(1)に惚れて。
まあ、そんなセガを「応援」してるんですよ。
そういうセガの「空気」が変わらない限りね。

ちなみに私、以前は富士通も応援してましたが、
今はファンではありません。
(↓を知ってる人ならファンをやめた理由はわかるはず)
ただし、V−TOWNSは今もって好きです(笑)。