Re: 差別化による功罪?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: まいくろ @ km3-ppp22.kw.netlaputa.or.jp on 98/2/06 15:14:27

In Reply to: 差別化による功罪?

posted by 千代三郎 @ ppp21.parabox.or.jp on 98/2/06 13:17:04

> サタ−ン発売の時点でソフトの開発、特に移植のやり安さは
> 考慮されていたんでしょうか。

 さあ…私はアーケードの基板には詳しくありませんが、
そもそもCPUが二つ載っているマシンは開発が面倒のはずです。
高級言語を使っている内はよいでしょうが、そのハードの
末期には必ずアセンブラで限界に挑むゲームが登場します。
その頃には開発者が悲鳴を上げることになるのはわかって
いたはずです。だから私は「64ビット級」という言葉に
ありがたみの一つも感じませんでした。

> セガの人(確か鈴木部長等)が”ア−ケ−ドゲ−ムでサタ−ンに簡単に移植出来るようなものは創らない、創ってはならない”
> みたいな事をおっしゃってましたが、それは完全にCSとACを
> 差別して(見下して)考えているからですよね。
> むしろ区別していると言った方が適切かもしれません。
> だから今現在満足にサタ−ンに移植出来ていないのだと
> 思います。(ACからの移植はサタ−ンの売り文句のはず)

 アーケードからの移植は…どうなんでしょう? 結果的には
サターンの売り文句ですが、最初から考えていたかどうか。
セガはアーケードとコンシューマーの両方に参加しているため、
コンシューマーのライバル会社には、少なくとも自ら移植
することはありません。PC-Engineにアウトランが出ていたり
するようですが、あの手はセガではなかったように思います。
 一方で、MDの頃は知りませんが、少なくとも現在は、
アーケードでのライバル会社の多くかPS陣営に取り込まれ、
「アーケードからの移植」というもの自体がセガに大きく
偏っています。というわけで、セガのアーケード作品の移植版が
やりたければ、セガのコンシューマー機しかない、という
ことになっただけではないでしょうか。

> 例えば鉄拳なんかはPSへの移植を前提に開発されている
> のでは?
> その為に、敢えてPSへの移植が困難になるような基盤は
> 使っていないのでは?

 ソニーがアーケード用に、PSの上位互換基板を提供しているのは
御存知でしょうか? ですから移植はかなり楽のはずです。

> ACとCSを差別化して考えるのではなく、両輪の輪という
> ように考えなければ次世代機も危ういのでは?

 アーケードが最先端であるべきという理論は間違いでは
ないでしょう。一回のプレイ毎に料金を徴収する理由が
消えてしまいます。
…映画とビデオの関係みたいに考えればいいのになあ。
つまり、移植までの時間差でアーケードの収入を確保すると。
アーケードでヒットしたら、より時間差を長く取って、
でも最終的には移植版も出るよと。バ−チャロンなんかは
対戦時にはModel2が2枚分動くゲームなので、単純に
移植に時間がかかってしまっただけかもしれませんが、
でもそのおかげで(サターン版の挙動がアーケードと
違いすぎるという原因もあろうが)、アーケードから
人が消えるということはなかったし。