うーん



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: あいざわ @ urwm1dn.sainet.or.jp on 98/2/01 18:39:19

In Reply to: 街のネタばれって、そんなに神経質になる事なのかな?

posted by GGG @ tc-6-089.tokyo.gol.ne.jp on 98/2/01 17:49:29

>前の前のページの「美子自爆」のところをみておもったんだけど
>バットエンドについての感想をいう事や、詰まっているところについて
>書くこともやっぱりネタばれなんでしょうかね。
>解き方やあらすじをバラすのとはちょっと訳が違うと思うんですが。
>先に人に聞かされるより自分で見たい、という事なのでしょうかね。
>しかし、そのシャットアウトってすごく難しい事ですな。
>それに関する情報ってなにひとつ見られないに等しいレベルでは
>ないでしょうか?
>なんか私には自ら車道に飛び出しておいて、「車が危ない」と言っている
>に近いような感じがしてしまったのですが、ちょっとわがままですかね。

うーん、それ全然違うのでは?(^^;
苦情書いている方々は純粋に先が知りたくないだけだと思いますよ。
若しくは以前、同じような体験をされて嫌な思いをした経験があるとか。

それにタイトルに書く事自体が問題なのだと思います。
それなのに何故なにひとつ見つけられないレベルになるのでしょうか?
タイトルに表記せず、ネタバレ表記すれば良い事だと思いますけれど。(^^;
それと解き方やあらすじで無い、というのはクリアされた方でないと解らないです。
要は物語について余計な想像を招くタイトルというのは避けるべきという事です。
ネタバレをされた経験のある方なら解ると思いますが、そのような書き込みを
見てしまうと、それがプレイ中の思考の幹となってしまい、純粋な意味で
ストーリーを楽しめなくなってしまうのです(どんな内容かにもよりますが)。

#掲示板の利用規約にネタバレに関しての規約できないんですかね....
#セガさん、その事考えてらっしゃらないのでしょうか。