存在価値はある



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 泰雪 @ ntk21ds05.tk2.mesh.ad.jp on 98/1/27 12:40:45

In Reply to: 飯野賢治をどう思いますか?

posted by ジャミロクアイ @ 203.181.21.92 on 98/1/27 06:34:48

> warpの社長、ゲーム業界の風雲児、飯野賢治氏についての
> あなたの意見をお聞かせねがいたい。

日本で、もっとも一般的に知られている「ゲームを作る人」
それだけでも、存在価値があると思う

この業界自体がもっとオープンになる必要があると思う
だいたい、ゲームのスタッフロールで本名伏せてるようじゃダメ
作品に対して無責任になるでしょう

E0の作品展の発想なんかは好き
(暗闇でカメラのフラッシュで作品を見る&撮るやつ)

大口を叩く傾向があるとこも、個人的には好き
(一般的には嫌われますが)

リアルサウンド(未プレイ)のような実験的な作品を出せるだけでも、評価できる

次のリアルサウンド(恐怖編)は非常に期待してます

外見はキライ