私的そのCDの感想(中分)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 殿様ラムネ @ 210.155.105.33 on 98/1/25 10:03:20

まずバーニングレンジャーのムービーを見て、なかなか期待できるなと
思いました。

少々ポリゴンのかけもありましたが、64だって起こる現象なので気に
しません。
それより、ソフトMPEGが追随できなかった走るシーンにはびっくり
しました。(足に残像が残っていた部分)
現時点でサターンのポリゴン能力をフルに使った作品だと思います。
次回の体験版が楽しみです。


そして、RIVEN

きれいな静止画像に目を奪われました。
水中で、巨大なさかなと遭遇するムービーや、移動のムービーを見て、
次世代機でこのクオリティの画像が、VFのようにリアルタイムで動か
せるぐらいの性能があれば、みんな注目するのになあと思いました。
(幻のサターン版エコーザドルフィンを思い出しました。)
※余談ですが、電車でGO!もこのくらいのグラフィックで出せるはず。

最近は、パソコンに時間を取られて(なかなか思うように動かないんだ
なこれが)長時間プレイするソフトは敬遠していますが、これだけは、
やってみたいと思います。

最後に、今回密かに期待していた、せがた三四郎が、登場していなかっ
たので、次回はぜひすべてのCMをムービーに収録してほしいです。
私は、あまりTVを見ないので、ボンバーマン編とかサンタ編など見て
ないものが多いのです。

最後に、バイパース2の隠しキャラに三四郎が出てくると睨んでいます
がどうでしょう?