電波新聞社と言えば・・(しつこくてすいません(^^



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ユキダロマ3号 @ slip202-135-45-103.kw.jp.ibm.net on 98/1/14 21:12:20

In Reply to: Re: SPSって・・・

posted by kaworu @ tgp98.sci.toyama-u.ac.jp on 98/1/14 20:22:58

> > そのメーカって確か
> > X68K版のグラディウスや沙羅曼蛇も移植してましたよね?(^^)
> > (色々批判されたらしいですけどね・・・(^^;)
>
> そうです。グラディウスは敵の攻撃パターンが全然ちがうし、沙羅曼陀
> は処理落ちがひどかった。XVIの16MHzモードでやっと快適にプ
> レイできたので、「数年先を見越して作るとはさすが。(^^;)」な
> ど、仲間内では言われていました。まあ、だんだんとうまく移植してく
> れるようにはなりましたが。

やはりそうでしたか。僕の友達も結構言っていましたから。(^^;)
あー懐かしいです。(^_^)


> 1番いい移植をしてくれたのは電波新聞社でしょう。ファンタジーゾーン
> などの出来はサターン版以上でした。アンソロジーもすばらしい出来だっ
> た。

確か,ファンタジーゾーンはアレンジ曲も入っていましたよね。

僕の中では「ボスコニアン」が感動的でした。
特に古代 祐三さんの曲が素晴らしかったです。(^^)
曲がついた事であんなに生まれ変わるなんて・・・。(感涙(;_;)

後,ZOOMソフトの「ジェノサイド」って格好良かったなぁ
(しみじみ(^^;)