[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
あぱ @ ins25.kofu.dti.ne.jp on 98/1/08 05:34:55
いろいろ言われていますが、自分は「やってよかった」です。
「大冒険」という言葉が印象的だったので、店頭で見つけたとき、速攻で買いました。
始めてみたときは、ポリゴンの町並みでやりにくいのでは?
と思っていましたが、視点移動により
「見えなかったものが見えた」ことに意味を感じました。
そして何より「楽しい」。(笑)いつでもグリグリっとな。
ダンジョンでも、アイテムを発見したり、別のルートを見つけたりとであってよかったシステムでした。
ダンジョンがムズイということも聞きましたが、迷うとか次のフロアにいけないという事でしょうか。ですが、敵は結構弱めですし、セーブポイントで回復しながらやれば、敵はいなくなるのであとはじっくり探しましょう。
あと、邪魔しあいの意味がわからないとありましたが、コンボを狙おうとしたとき、手前の敵にぶつかって目標までいけないとか、ボスの特殊攻撃を技でキャンセルさせたとか、ありますよね?
そういうことではないでしょうか。
火山のシーン・・・・・あれは、ねえ・・・・・ってな感じでしたが、その後のフィーナとの小島イベントが良かったです。
ラブラブ(死語)か?みたいな。
そのあとの未開の森でまた「冒険」という言葉を思い出し、冒険者たるものマップが無くて当たり前。自分で正しい道を発見すべし。
などと勝手に思いそんなこんなで(おいおい省略かい)
用なしイベントで涙し、エンディングで充実感。
そして、やっぱり探したクリア後のおまけ。どうしても見つからない。ちょいとくやしい。でも、やっぱりそれは甘えなのかなあと。
目的は本編だったし内容も良かったのだから。おまけが無いからふざけんな!なんてやっぱりちがう。
グランディアのテーマは冒険のほかに「共存」ではないでしょうか。たしかにありきたりだったかもしれない。子ども向けのようにみえたかもしれない。でも、共存という事が大切であることはたしかだ。考えてみてください。世界の果てとは人種をわける壁ではないでしょうか。それをジャスティンたちは自らの足で上った。そしてエンディングではパームの町にいろいろな種族がいました。
ジャスティンも人間が精霊を遠ざけていたと言いました。
今の世の中で本来あるべき姿を訴えていたのではないでしょうか。
考えてみてくださいなんて言っといて、
読みにくい文ですみません。
|