Re: お答え



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Magician @ cs61223.ppp.infoweb.or.jp on 98/1/06 17:53:47

In Reply to: さかつく2で質問。

posted by デンドロビウム @ pm-k-19.tohgoku.or.jp on 98/1/06 17:27:16

> で質問なんですが、選手の不満を聞くとセットプレイがうまく行かないというのですが、これを鍛えるのはフリーキックでOK?
> キック力が上がると思うのですが、DF、MFにセットプレイの能力がつくのでしょうか?相手選手を押さえたり・・・。
>
フリーキックは、蹴る人だけやらせればいい。相手選手を押さえるのは、筋力トレーニングがよい。というか、それしかない。
不満については、ミーテイングで何回も不満を聞いていると、いくらか解消されます。
> あと新人選手じゃなくてJリーガーなどを入れる時期はいつ頃が最適と思われますか?
> 現在は最初に獲得した選手と新人選手のみで構成されてます。
> よろしくお願いします。
3−4年目あたり。あと、ユースあがりは皆<期待の新人>と言われるので、だまされないように。それと、新人・J
リーグ選手を問わず、全員留学させた方がよい。それも23歳以下のうちに。
資金不足のうちはミッドフイルダーに優秀な人を一人入れるのがいいです。