すばらしい!感動しました。(TO)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: きてはあ @ yao1ds11.osk.mesh.ad.jp on 98/1/04 05:31:58

In Reply to: 私の住むアパート「レジデンスさた庵」 (ゴミ作文)

posted by 小兵衛 @ ntk224du18.tk2.mesh.ad.jp on 98/1/03 16:39:04

> 私の住んでるアパートは、レジデンスさた庵といいます。
> 昔は灰色の外観でしたが、最近白に塗り替えて、しかも家賃が
> 安くなりました。でも部屋の質は下がってないんです。
> アパートの経営者自らよく料理をご馳走してくれたり、
> 夜に眠っているとき、空を飛ぶ綺麗な夢を見れるという噂があったり、
> すぐ近くに歴史に残る大冒険が出来るテーマパークが出来たり、
> そんなところがアパートの売りらしいです。
>
> ところが、近所には「コーポぷれす亭」というアパートもあるんです。
> こちらはシンプルかつ前衛的な外観で、家賃や部屋の質も、
> レジデンスさた庵とよく似ています。
> 四角い部屋があるところや、すぐ近くにファーストフードがあったり、
> 龍を食べさせてくれるエスニック料理店が出来る予定が
> あるのが人気だそうです。
> そしてここの経営者はとても宣伝が上手で、かっこいいアパートを
> 探してた若者や、小さい子供のいる家族や、前は京都に住んでた
> 人達などがたくさん住むようになったらしいです。
>
> ところがさた庵の経営者は宣伝が下手で、ぷれす亭に負けない
> くらい良い部屋があるのに、なかなか住人が増えてくれません。
> 一部にちょっと怪しい住人がいて、見学に来た人が帰ってしまったり、経営者が前に建てた「ハイツ32X」のメンテナンスをほったらかし
> にしてたり、宣伝を昔は人気者だったらしい、コワモテの人に
> 任せてるのが賛否両論だったりして、ちょっと評判が悪くなってる
> みたいなのです。住人としては残念なところです。
>
> ぷれす亭の人気は上がる一方で、変な犬? や黄色いダチョウを飼ってもいいところや、
> 台東区が経営してる電車が近くを走るようになったことも、その
> 一因のようです。差はますます開いていきました。
>
> しかしさた庵の住人達はみんな、今年近所に消防署が建つことや、
> 「パンツ屋」3号店が2月にオープンされることに喜びを感じてます。
> 庭に2本目の桜の木が植えられるのを楽しみにしてる人もいます。
> そして! なんと、「VF」という世界的な評価のある雑誌の
> モデル3人が住むことになるらしいという噂があって、これを
> 待ち望んでる人がかなり多いんです。
> ただ、そのためにさた庵を増築するとか、いやまた別のハイテク
> アパートをこっそり建ててるらしいとかいう噂もあって、住人は
> みんな不安がってます。
> いずれにせよ、このアパートの住人がいつまでも良い生活を
> 送れますようにと、私は祈りつづけます。
>
> …失礼。