論点が違いますがな(涙)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ヌルパ細々 @ kawasaki2-08.msn.or.jp on 98/1/03 00:22:08

In Reply to: Re:売り上げや人気から考えるとしょうがないのも事実

posted by GO @ d11-29.join-am.ne.jp on 98/1/01 23:42:40

> >雑誌の表紙なんてあくまで編集者の自由なわけで、それをハードメーカーが口出ししたら言論統制っぽくていやですね。別に表紙の絵そのものが18推奨に触れる内容でなければOKなのでは?
>  不満があるなら買わないか、我慢して買って、アンケートはがきで文句を言わなければ数字やデータになって現れないので無意味ですよ。

セガがギャルゲーを目玉にしているような姿勢が見られる・・・と言う風に感じる事ありません?
それがいけないんですよ
別にギャルゲーとかが悪いなんて言いませんよ
実際良いゲームはあるわけだし、僕もサクラ大戦が好きだといいましたよね?
問題はイメージだと言っているんです
どんなに良いゲームだろうが、なんだろうが女の子が頻繁に出てくるゲームは
印象が悪いんですよ。普通の人はそう思います
恋愛ゲームをやるやつは全員オタク。気持ち悪い・・・
という考えは大勢の人間がもっています
べつにギャルゲーの数を少なくしろというわけでもありません
宣伝しないほうが長い目でみればサターンにとっては良いんですよ
幅広いユーザを獲得したいなら、もうちょっと「健全(^^;」なイメージが必要なんです