Re: あとはいかに薗部氏(とマリーガル)を説得するか



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ミスター叉丹 @ a027112.ap.avexnet.or.jp on 97/12/25 08:29:10

In Reply to: アスキーがセガの子会社に

posted by ジューダス @ sizcc-01p25.ppp.odn.ad.jp on 97/12/25 07:20:06

> 日経新聞によるとセガとCSKがアスキーに資本参加し、傘下に収めたらしい。
> これでやっとダービースタリオンがサターンでできるかも。

 少なくともアスキーからはSS版発売にGOサインが出たわけだから64で次作を
つくると宣言してる薗部氏と氏が加入しているマリーガル(任天堂)をセガの尽力
でSS版をつくらせる方向にもっていこう。もし説得に成功すればSS版はでるし6
4&GB両用版の発売を遅らせて64DDの普及をつまずかせられるし、SSが日本で
64に抜かれないためにも、薗部氏をマリーガルから離脱させてSS版をつくらせよう。
 あと、マリーガルは本当に業界のことを考えているのだったら任天堂以外の機種も
積極的に支援しないといけないはずです。64の応援ばっかしている現状では任天堂
陣営へのクリエイター囲い込み組織とみられても仕方がないです。

 ダビスタがSSででればPS版よりもセーブ・ロードが速くなりそうなので期待できそう。
あと、パワメモ専用設計で2000ブロックくらいの大きいセーブ容量にしたらいろいろ
楽しみが増えそう。