鵜呑みもイカンが も一つ上の批評も欲しい。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 乾達婆 @ ricohigw.ricoh.co.jp on 97/12/11 14:54:32

In Reply to: レビューは主観じゃイカンの?

posted by くたばりプリマス @ ppp-im001.fsinet.or.jp on 97/12/11 11:54:51

> いいじゃん、主観でも。
> みんなだって結局最終的には主観で判断するんだし。

昨日はどうも> プリマスさん

確かに主観的な批評を見て 鵜呑みにしてしまう
読者層もイカン気がします。
ましてや、レビュアーの主観的な意見を「一般論」と
して認識するのは、マスコミに良いように誘導されてる
証拠のような気がします。

で、今の雑誌の各レビューコーナーの記事の内容は
どうかと見てみれば…
批評記事というより独り言に近いような気がします。
文章量も限られてるし、他のお仕事もこなす中で、余裕が
ないのかも知れませんが、もう一段、突っ込んだ内容の
話を見てみたいもんです。

個人的には、対話形式でレビューを行ってるサターンFAN
の批評ページの最後のコーナーが気に入ってます。
皆で意見を出し合ってるので主観的な意見と客観的な
意見の双方が見て取れる場合が多いので。
では!