Re: 参考になるかどうか・・・



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: じじい使いのじじい @ pl-tokyo023.infosphere.or.jp on 97/12/11 09:59:03

In Reply to: 書きたかったけど、書けなかった事。

posted by HOHIRO @ ppped8d.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/11 09:16:56


> 本当は、最近よく見る次世代機の噂について、
> 「これこれこういうわけだから、セガに出す気はないんじゃないかなあ」
> という意見を述べたかったのだが、
>
>
> う〜ん。全然ちがうなあ。

10月12日の日経産業新聞2面にこんな記事が出ていました。

セガ・エンタープライゼスが米マイクロソフトと提携、新しい家庭用
ゲーム機の開発に着手することが明らかになった。今年になって
大きな動きのなかったゲーム業界で久々の”ニュース”だが、
これまでのところの周囲の反応は半信半疑だ。新型ハードは
情報処理能力128ビットと業界最高水準で、通信ゲーム用
モデムが内蔵される。発売は九九年初めごろが見込まれており、
三万円以下に価格が抑えられる模様だ。セガの現行機種「セガ
サターン」はもちろん、ライバルの「プレイステーション」「NINTEN
DO64」と比べ映像、サウンドの質、表現能力は大幅に上がる。
(原文そのまま)
・・・でも、セガのコンシューマハード広報に言わせると、「この様
な発表はしておりません。ただ、ゲーム機を提供する当社が次の
世代のハードを研究・開発しているのは当然で、このことはソニー
さん、任天堂さんも同じと考えています。具体的な数値やスペック
等は公表できるものではない」のだそうです。