目標販売本数100万



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 流氷 @ kcms.cc.aoyama.ac.jp on 97/12/11 18:02:10

これはあくまで目標の数字ですよね。
メガテン10周年記者会見でアトラスの岡田さんは「ソウルハッカーズと
RONDEの2本で100万を目指す」と云い、
セガツーリングカー・チャンピオンシップも日経産業新聞に記事が出た際、
「目標の販売本数は50万本」と載っていました。
ちょっと前ここにも書かれましたが「ウィザードリィ ネメシスで100万
狙う」というWIZの開発元のコメントが載ったこともあります。
こういった話はあくまで話題作りと、スタッフの意気込みを表現するための
数字で、実際にそこまでいくとは考えていないと思ったほうがいいんでしょう。
そういう意味でもいわゆる「ミリオン論争」で「グランディアが100万いく」
かどうかで揉めますが、こういった言葉は公約というより、スタッフの熱意と
捉えたほうがいいんじゃないでしょうか??
業界ではそういう風潮なのに、ユーザーにはそういう考え方のフィルターが
ないのでは、受け止め方が大きく変わってしまいますよね。
私は目標100万という言葉はあまり深く考えないでいるべきだと思います。

でもグランディアくらいには100万いってほしーなー・・・(^^;