
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
くたばりプリマス @ ppp-im001.fsinet.or.jp on 97/12/03 18:28:43
In Reply to: つづき
posted by くたばりプリマス @ on 97/12/03 18:22:52
>メタル誌買う人は、そこで既にメタルっていうジャンルに
>他より高い基本点が付くし、ジャズの専門誌にしてもしかり。
>あくまでもソフト主体で媒体も完成してる。
>>対してゲーム誌は、ゲームのジャンルはこれほど多様化
>してるのに、ゲーマーD!E(ーW@K`拯Bハラ゛マPMЮS妁なってない。
硬派シューターもギャルゲーファンも、同じ雑誌を買うワケだ。
分類されてるとしても、あくまでハード主体でしかなされてない。
いかに「『ハード売らんかな』のためのソフト」であるかっていう
コトだね。つまり作品性よりも商品性のが強いと。
つづく

|