
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
トヨキン @ tkyd074.tky.3web.ne.jp on 97/12/02 12:45:33
In Reply to: サターン本体分解したら、、、
posted by ふみゃー @ PPP029.tyk.japan-net.or.jp on 97/12/01 22:47:26
> ホコリの固まりがところどころに。で、そのホコリを綿棒で
> 取っていると、な、なんと!!基板の間に虫の抜け殻がぁ!!
コンピュータに不都合があることを"バグがある"といいます。
真空管のコンピュータの時代にはにはよくあることだったようです。

|