ゲームに対するスタンスの取り方(ゴミです)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ぷにぷに @ webgw.khi.co.jp on 97/11/29 18:36:45

昨日か一昨日か忘れたけど、「どうして、そんなにたくさんのゲームが買えるの?」みたいな書き込みに端を発したちょっとした応酬がありましたが、あの後ゆっくり考えてみたら、結局はタイトルのようなことの違いになるのかなぁと思いました。
僕には週に何本も買う人は想像できないけど、そういう方々は可能な限り多くのゲームを体験してみたい、もし可能ならば地球上の全てのゲームをやってみたい(大げさですが)という情熱のある方なのかな。
それに対して、僕のように月に5000円以上はゲームに使わないと決めてよっぽど気に入ったゲームをしゃぶりつくし満足するというやりかたの人もいるし...まあ、善し悪しの問題ではないですね。

で、最初買うと言ってたSTCCを結局買わなかったのは、レイヤーセクション2がまだ最高難度でノーコンティニュークリアできてないから(もうあきらめそうだけど)。まあ、こういった楽しみかたをするゲーマーもいるってことで。

ところで話は変わって、なんか痴漢、ストーカーという書き込みでもちょっとした(?)応酬がありましたが、肯定派の(ような)人が近所にいないことを祈ってしまいましたよ。すごいですね。

あ、議論する気はないので。愚痴のようなもんだよん。議論する人たちのパワーには頭が下がります。