発掘しました!で、反応させてもらいます♪



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 乾達婆 @ ricohigw.ricoh.co.jp on 97/11/26 17:46:16

In Reply to: リアクティブパッド発売求む。

posted by ssys @ mu.tulips.tsukuba.ac.jp on 97/11/26 15:22:35

> 振動パッドを発売するか否かの論議は結構されているようですが、もはや
> 今からでは他社の後追いと言われるのは必至ですので、さらに進んで
> パッドの操作部分から反力が返ってくるパッドというのはどうでしょう。
<以下省略させて頂きました>

自分も反力系の操作デヴァイス欲しいと願ってる一人です。
# ちなみに振動パットも好きなのですが、ここでは評判悪い
# ようですね。

以下は、あくまで個人的な意見あのですが…

製品の耐久性の問題から、一個が非常に高価になってしまう
であろう事、通常のパッドなどと比較すれば機械要素が増える
ため、どうしても故障が多くなるでしょうから、その対応を考えれ
ばリスクが大きすぎる(?)などの理由から なかなか発売できないのではないでしょうか?
…あとは PL 法も壁?
「反力ハンドルのおかげで、変に力んで手首を捻挫した」
とかいう問題に対応した注釈を書きたくないってのがメーカー
側の正直な意見なのかも(苦笑)。

でも、そろそろ「手応え」のある操作デヴァイス欲しいですよね♪
では!