やりがいはありそうです。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Miss.MIGHT @ isw.main.eng.hokudai.ac.jp on 97/11/26 16:23:34

In Reply to: 「買い」ですか?

posted by とりふぁん会長 @ 202.11.1.3 on 97/11/26 14:33:36

> 小生は友人宅でやった「かまいたちの夜」のあまりにも内容が非常識な点が
> 気に入らず、それ以来チュンソフトのこーゆーソフトは手を出すまいと思っ
> てますが、

「いたち草」は非常識過ぎて好きでした。(^^;

> 今回の「街」は万人にお勧めできると思いますか(独断と偏見でかまいませ
> ん)。あと、今回の作品の場合、ZIPシステム(だっけ?)などというも
> のがついていて、話を楽しむというよりもちょっと進んで他の話に飛んで、
> という感じで一つ一つの話にのめりこむことができないような気がするので
> すがどうでしょう?

ZAPシステムですね。あれって、ただ単に、他の人の話に飛ぶためだけに存
在するのではなく、例えば、Aという人のストーリーで、特定の選択肢を選ん
でおかないと、たまたまそこに同時刻に来るBという人のストーリーでかなら
ずバッドエンドになってしまったりします。同じ「街」で各人々のストーリー
が密接に関わっているのです。ですから、全員ハッピーエンドを迎えるには、
やりごたえがありそうです。また、「一つ一つの話にのめりこむことができな
い」とのことですが、以上のように、各人々のストーリーが密接に関わってい
るので、全部で一つのストーリーと考えてはどうでしょうか?一回やっただけ
では分からなくても、何度もやっていくうちに、ストーリーの全体像が見えて
くる、そんな感じです。これは、買ってその日のうちに終るということがなさ
そうで、なおかつストーリーも面白そうなので、万人うけするのでわ?と思い
ます。

私は、「街」は待ち・・・ではなく、断然買いです。