ルナはギャルゲーじゃないです。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Miss.MIGHT @ isu1.main.eng.hokudai.ac.jp on 97/11/19 12:36:41

In Reply to: そういえばこんなRPGもあったなあ(追加質問)

posted by とりふぁん @ on 97/11/19 11:53:44

> 魔法学園ルナ(あれってプレイ時間短いのかな?)とか、
> エターナルブルー(内容がイマイチわからん・・)とか、

エターナルブルーは、ルナ〜シルバースターストーリーズの続編で、ごく普通
のドラクエ型RPGです。ストーリーで魅せるタイプですね。

> なんとかブレイカーズ(だっけ?発売延期しまくったヤツ)とか。

ブルーブレイカーですね。

> ・・・ってよく考えたら全部ギャルゲー系やん!
> ルナは違うかもしれんけど。

魔法学園ルナ、エターナルブルーとも、ギャルゲー系というよりは、アニメ系
なのでわ?ただ、女性キャラが目だっているので、ぱっと見た感じはそうです
が。

> 上の三つってゲーム性はどうなのかな?

エターナルブルーは、メガCDからの移植で、ストーリーが素晴らしいです。
ブルーブレイカーは、やったことないので知りませんが、PC-FXからの移
植で、当時ほとんど死んでいたPC-FX市場をちょっと生き返らせた作品で
す。(ブルーブレイカーといっしょにほとんど定価でPC-FXを購入した人
がけっこう多く、PC-FXが品切れ状態だったそうです。)って、全然ゲー
ム性の話じゃないですね、すみません。