「1」・・・かな?場合によるけど



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: レッドアイ @ ftp.cc.u-tokai.ac.jp on 97/11/17 19:20:34

In Reply to: RPGのキャラがしゃべるということ。

posted by りぃ @ p3ngym050.highway.ne.jp on 97/11/17 18:47:27

 サターン初期のタイトル、「魔法騎士レイアース」でしゃべりゲーの素晴らしさに感銘を受けましたが、以降手放しにほめることのできる「喋る」ゲームがないってのも事実

 中途半端に喋るのばっかりなんだよね

 重要なイベントシーンだけ喋ったり、はたまたムービーだけのしゃべりだったり
 RPGでもアドベンチャーでも、キャラが喋るところとテキストだけで話が進んでいくところが混在していたり・・・
(RPGに限った話でしたっけ?スイマセン)

「そんなんだったらいっさいしゃべんない方がマシや!」とか思うことも多々あります

 そんなわけで基本的に「1」なんですが、フルボイスではないのであれば「4」ってことで・・・


 ってなもんで、今度の「AZEL」には期待しているんですよね
 実質上、本格的にフルボイスでRPGやっちまおうってのも珍しい(業界初・・・まではいかない?)話で
 どんな具合に仕上がっているかが楽しみです


 そういや、シャイニングフォース3って、ソコんとこどうなんでしょ?
 やっぱ「今」風にしゃべるんかな


 RPGじゃないけど、「しゃべりによる臨場感」ってトコでバーニングレンジャーは期待代です、ハイ
 ロールプレイング・・・「役割を演じる」という意味では、こういうゲームこそRPGじゃないのかなとか思うこともあります
(それはまぁ、僕がRPGよりもアクションの方が好きだってトコにも起因しますが)


 そうそう、喋るRPGといえば、「タクティクスオウガ」は残念だったな
 あれはぜひフルボイス(フル「ヴァイス」でも可・・・アイツ格好良すぎ!)を実現して欲しかった


 またまたRPGじゃないけど、喋りゲーとして不自然さがなくナチュラルに仕上がっているんでお気に入りなのが「ツインビーヤッホー」
 あれはアーケード時分から「喋る」は「歌う」はで、ある意味すごすぎたゲームだったが
 あれもなにげにフルボイス