
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Alapee @ ppp507.osaka.xaxon-net.or.jp on 97/11/11 20:07:21
In Reply to: ナイツの長所。
posted by タイトー3匹 @ th5sa67.obirin.ac.jp on 97/11/11 16:18:19
ナイツ発売前に、何かの雑誌で中祐司氏が、
「これまでのアスレチック型のゲームに存在した”足場”というものを
無意味にした点でまったく新しいゲームなのだ」
ということを力説してらしたのを思い出しました。
「だって飛んじゃうんだもん」って。
足場とか重力とか無視して飛んでいるナイツは、
やっぱり自由だと思います。
逆にマリオ64とかトゥームレイダーなどの3D化されたアスレチックゲームは、
”足場”という「不自由」をこそ、より楽しむ方向へと
進化したと言えるのではないでしょうか。(どっちも好きです)
ところでこの場合、「疑似3D空間を作り上げた過去の2Dゲーム」って、
どんなタイトルを想定して書いてますか?>三匹君

|