
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Six @ 210.145.131.24 on 97/11/10 19:11:07
In Reply to: Re: 僕の環境
posted by SST @ 202.13.138.142 on 97/11/10 16:27:56
> 僕の環境はサターンの為だけに作られた環境です。(メガドラもつないでるけど)
> そもそも、バーチャ2が発売になる時に「なるべくアーケードの感覚に近付けたい!」との
> 思いからやったことなんですが。
>
> まず、モニターはASTRO CITYにも使われているナナオのヤツ。秋葉原でモニター
> 剥き出しで売っていたものを、キチンとRGBで入力できるように端子を付けて、木枠を作っ
> て電源スイッチもつけたもの。実は自分でやった訳ではなくて、パソコン通信で知り合いから
> 譲ってもらったものです。業務用モニターの為、画質調整ツマミが裏にあってちょっと面倒で
> す。
昔、バックアップ活用テクニックという雑誌に、こういう関係の記事よく載ってましたね。
僕は憧れだけで終わってしまいましたが、実践してる方もやっぱりいらっしゃる・・・。
> 音声のラインをRとLで別々に出してあります。
> ラインは勿論RGBケーブルから取り出しています。
このあたり、本当に羨ましい限りです。そんな芸当アマチュアには到底無理。
> 友達はうちに来ると「ゲーセンじゃねーか、これ。」って言います。そりゃそうだろうな。
> おまけですが、サターンには5vのファンを付けました。結構うるさい。(涙)
カスタマイズしまくりの職人さんですね。
レスありがとうございました!

|