テレカと同じだと思います。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ぷう @ pppef22.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/11/09 03:41:29

In Reply to: カードシステムを広めるという意味の方が強いんじゃ?

posted by YTM @ 1max46.incl.or.jp on 97/11/08 23:29:46

>QUOカードはセブンイレブンや日石などで使える、
>プリペイドカードのようなもので、
>配られていたカードは \3000 分のものでした。

電話がかけられるか、ガソリンが入れられるか、買い物できるかの
違いだと思います。
ガソリンが入れられるカードは、昔からあって、イベントの時など
よく配られていました。
昔は、オレンジカードなんてのも配ってましたっけ。