簡単に説明すると、だいたいこんなところです。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 筑豊ドリフターズ[過激団伍號団員] @ 131.206.33.200 on 97/11/07 03:56:25

In Reply to: Re: ところで2イント、ローレゾって何ですか?

posted by かずん @ 203.180.116.177 on 97/11/07 02:21:43

> すいませんが、2イント、ローレゾのそれぞれの意味を教えていただけないで
> しょうか。
> 詳しい方、お願いします。

まず、2イントから。

ご存知のように、ゲーム画面の動きというのは、高速に静止画を切り替えていく
事で実現しています。
通常はゲーム用語としては、この静止画一枚一枚を「フレーム」と呼ぶのが一般
的です。
つまり「秒間60フレーム」というのは、1秒に60枚の静止画を描き換えてアニ
メーションさせる方式の事です。

(注意) 家庭用TVの規格であるNTSC方式にも「フレーム」という用語があります
   が、ゲームにおける「フレーム」とは全く別物であると認識しておいてく
   ださい。

「イント」というのは、「interrupt(インタラプト)」の略で、「割り込み」と
いう意味です。
「割り込み」といってもさっぱりでしょうが、ここでは「垂直同期割り込み」の
ことを差します。

「垂直同期割り込み」1回分の単位の事を、俗に1イントと呼んでいます。
つまり1イントのゲームというのは、垂直同期割込みが1回されることに1回画面
を書き換えるゲームの事です。
当然、2イントのゲームは、垂直同期割り込み2回につき1回画面を描き換えるこ
とになります。

家庭用TVの規格であるNTSCでは、毎秒60回、つまり1/60秒に一回画面描き換え
ています。
ということは、1イントのゲームは秒間60回の画面書き換えを行う、つまり秒間
60コマのアニメーションをさせている事になります。
つまり、「1イントのゲーム」は「秒間60フレームのゲーム」になるわけです。

よって、2イントのゲームは(60/2=)30回の画面書き換えを毎秒行っているわけ
ですから、「秒間30フレーム」のゲームになるという事ですね。

続いてローレゾの説明です。
これは簡単。

「ロー(low)」は「低い」、「レゾ」は「レゾリューション(resolution)」の略
で「解像度」という意味です。
つまり、「ローレゾ」=「低解像度」という意味です。
もちろん、「ローレゾ」があれば「ハイレゾ(high resolution:高解像度)」も
あります。

ご存知のようにTVやパソコンのディスプレイは、画面を表示する為に非常な小さ
な光の点の集合で、絵を作り出しています。
この光の点1つの事を「ピクセル(画素)」といいます。
ゲームの世界では、「ドット」ということが多いようです。

当然のように、同じTV画面でも、たくさんの光の点(ピクセル)で絵を描いた方が
少ないピクセルで絵を描くよりも細かく綺麗に書けます。
高解像度であるとは、画面を構成するピクセルの数が多いと思って頂いて結構で
す。
低解像度である画面は、画面を構成するピクセルの数が少ないわけです。

当然高解像度の方が詳細な画面を表示させる事ができますが、扱うべきピクセル
数が多いわけですから、マシンにかかる処理は大きくなります。
低解像度では詳細な画像が表示できない代わりに、管理するピクセル数が少なく
て済みますから、高速な処理が可能なわけです。




  • 訂正 - 筑豊ドリフターズ[過激団伍號団員] 97/11/07 04:05:26