  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
ミスター叉丹  @ a028117.ap.avexnet.or.jp on 97/11/06 23:54:59
In Reply to:  バーチャファイター3  
 posted by Hiroshi  @ jyou110.kumagaya.or.jp on 97/11/06 07:07:13
> 近々公式な発表があるそうですが、年末に発売するようです。(ひょっとしてもう発表になってるのかな?だとしたらゴメン) 
> 嘘みたいな話ですが、ノーマルなサターンで動くそうです。 
> おまけにTBとのバージョン切り替えもできるとか。 
> ソフトの発売と同時にバーチャスティックもデザイン等が改良されて新発売します。 
> また限定でVF3同梱のサターンが年末商戦向けで発売されるようです。 
> CDROMは2枚組みで1枚目がアーケードで2枚目がエクストラ。 
> エクストラにはオープニングムービー(ビデオのやつ)やエンディング(新作)やトレーニングモード(チュートリアルモード)とポートレート集が収録されています。 
> さらに、来年発売予定のセガモデム2を使っての通信対戦も可能だそうです。 
> 気になるデキは、秒間30コマに変更され画面はローレゾ、光源処理などのエフェクトはほとんど簡略化されているが雰囲気はでている。容量がギリギリなのでお遊びのたぐいは入っていない等です。 
 この時点で嘘本当にかかわらず、私は見送り決定です。でもFMM同様1000円以下だったら買うかも。 
> とにかく突然のビッグタイトルの登場で年末商戦も熱くなりそうです。 
 この情報がガセであることを祈りたいです。もし本当だったら画面公開と同時に前人気急落、 
その結果セールス惨敗で、このソフトがサターンに性能面での悪いイメージを植え付けることで 
他のソフトまで売れなくなり、史上最強ラインナップどころか、寒い商戦で一気にサターン市場終了に向かいそうです。 
 そうならないためにもVF3は128ビットマシンまで封印しといて欲しい。ただしスーパー32X版VF同様 
次世代機版の陰でひっそりと発売するのなら上記の内容でもOK。 
 どっちにしても自分にはDOAがあるし、年末はサカつく2とスパロボ完結編とグランツーリスモと電車でGO 
とその他数本が予定されているのでおなかいっぱいです。 
 
  
 
 
  
 |