公正なゲームレヴュー番外編A



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: C64 @ na13.cnet-na.ne.jp on 97/10/30 21:09:53

主観と好みに基づいたレヴュー編その1

書いてる人の紹介
C64 年齢20代後半。ゼビウス時代からの縦シューターだが
下手の横好き(向いていないと思う)のためクリアーしたゲーム
は無い(笑)横シューは縦より苦手だけど好き。
でも、一時の快感をもとめて今日も縦シュー(爆)

第一回 またも怒首領蜂
プレイ時間(カウントしてませんが70時間は超えている筈。)
最高到達面(イージー5面)
24型ワイドTVの横画面プレイ

まず、一番いいたいのは、弾避けが面白くて燃えるってことです。
「うわぁコレを避けろってか?」って弾幕でも自機の当たり判定が
かなり小さいので、気が付かないうちに避けてることがある(笑)
そんな時「俺って上手い!」と錯覚させてもらえて、かなり楽しい。

ボーナス得点システムもかなり凝っていて、特に熱いのがゲットポ
イントシステムで、これは敵を連続的に倒していくと点数が加算され
ていくシステムで、連続HIT数は左上に大きく表示されます。そのう
えプレー中の最高連続HIT数も表示されるので、ついつい危険を犯
してまで狙ってしまう逸品。ボスのような固い敵の場合は、ショット押
しっぱなしで出るレーザーを当て続けている限りHIT数が加算される
ので、これも狙いたくなる(笑)レーザー発射中は移動スピードが落ち
るので、これもハイリスクハイリターンです(笑)
音楽、効果音も素敵で、爆発音、ショット音等で気分を高揚させてくれ
ます。

テレビを立てると、より奇麗で大きな画面でプレイできますが、アーケー
ド版を知らないなら横画面で十分です。実際俺も横でしかプレイしてい
ません。
その代わり縦画面モードは目の毒なので見ない方が懸命です(笑)
見たら立てられるテレビが欲しくなること請け合い(爆)

弾避けとハイスコアアタックが熱い縦シューです。
買って損はなかった!!

レヴュー終わり。

御意見、御感想お待ちしてます!