![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
投稿者:
KiRYU @ 159.153.12.194 on 97/10/27 18:08:19
In Reply to: ゲームで泣くってどういう感じ?
posted by とりふぁん会長 @ 202.11.1.3 on 97/10/27 17:12:22
> ここでいろんな人のゲームクリアー後の感想を見ていると、結構エンディング
> で泣いているひとって多いですが、僕はゲーム及び映画などでないたことが
> 一度もありません(体中ジーンとなったことはあるけど)。
自分は古くはクラシックの「モルダウ」を聴いて涙しました。
(↑友達で泣いてるヤツはいなかったみたいだけど)
「となりのトトロ」や「ほたるの墓」でも泣いたかな?
ゲームでは古くはFF3かなぁ...
ここ数年ではナイツとか...
...でも、最近のは「泣く」というか「潤んでしまう」くらいで止まります。
> 泣くってことは、それだけ泣かない時よりも感動度が高いんでしょうか?
> それとも個人差でしょうか?
ずばり、「個人差」だと思うでス。
「号泣」・「泣く」・「潤んでしまう」・「ジーンとくる」・「無反応」等々
色々あるかと。
ちょっとしか感動してなくても涙が出てくる人もいれば、ものすごく感動していても
涙が出ない人もいるみたいだし。
ちなみに、自分が泣か(け)なくなったのは多分「素直じゃなくなったから」だと思ってます。
言い方を変えると自然に「涙をこらえようとしてしまう」からって感じですか。
勝手に推測して失礼だとは思いまスが、とりふぁん会長さんは「自制心」が
強いのでは...
どこかで自然に「泣くこと」をこらえてしまってるとか...
> EVEやDESIRE、TF5でも泣けなかったので、なんか非常に損した気分です。
>
> ゲームで泣ける人、泣けなかった人、両方の意見を聞かせて下さい。
...というわけで、要は「涙腺がゆるいか、そうでないか」程度の違いでしかない
のではないかと思いまスが。
いかがでしょう。
![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
|