雑誌が苦手なソフト(ナイツの話)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: いけち @ ppp01-40.117.229.202.in-addr.arpa on 97/10/08 00:45:09

ほとんどのゲームがそうだと思うけど、
動いてる画面をみないと魅力が伝わらないことが多い。
この事を特に強く感じたのがナイツです。

僕は正直ナイツを初めて本で見た時、
ナイツの絵が気に入りませんでした。
まず、色が悪い。
 紫はないよなぁ。
で、顔が悪い。
 なんか悪役っぽくない?
で、スタイルが悪い。
 なんで体操してそうな格好してんの?
などと、不満ばかりを言っていました。

しかし、近所のゲームショップでフラッシュセガサターンに
収録されているナイツのムービーを見て考えが175度変わりました。
ぶーちかっこえぇ…(鳥肌がたつ)(広島弁含む)

あまりの感動にすぐ家に帰って兄に報告。
そしてまたゲームショップに行き、また見ました(笑)

数日後、遊星セガワールドでサターンスーパーにMPEGでナイツの
映像が収録されると知り、サターンスーパー発売日にツインオペレータも
一緒に買いました。
サターンスーパーが無かったら僕はツインオペレータを
買っていなかったと思います。
ガングリフォンのムービーがいかにきれいでも!