Re: 今頃思い出した、あれって何?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 変丸 @ censun03.sit.ac.jp on 97/10/03 12:44:45

In Reply to: ラング4で思ったこと

posted by FLAT @ ss11.cc.eng.toyo.ac.jp on 97/10/03 12:04:15


> ラングの場合、隕石の直撃は何ともないのに、剣だとダメージをくらう。

隕石の直撃を受けても、微動だにしない屈強な肉体を誇示していても、
剣で切られたら出血多量で死亡するということにしましょう。
生きていたら止血に成功したということで...。

ちなみに隕石って直撃を免れ避けれたとしても、ただではすまないよなぁ。
普通、喰らっても死ぬし、避けれても死ぬんじゃないか...。
端の方ならわからないけど...。
隕石については説明のしようがないだろうなぁ...。

それに洞窟や建築物内で地震だとか隕石落としとか、フツーやるか?

> ということは、油ぶっかけて、火つけられたら死ぬけど、魔法でおこした火なら、
> 火傷すらしないんでしょ。
>
> バリアか何かだとしたら、そのバリアは魔法による落石、人の手による投石、
> 魔法による炎、人の手による放火、どうやって区別してるんでしょ?

自分の目で見て、判断するのさっ。
それとも、魔力の波動みたいなのを感じ取るとか?

> それとも、ファンタジーでこれは禁句?
> (まあ、ファンタジーで”なぜ?”を言い出したらきりがないけど。魔法自体もね)

ホントきりがない。禁句でしょう。

んで質問だけど、
魔法耐性のウィンドウで剣のマークって、何の耐性?