え?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: けろけろ @ ikd016.osk.threewebnet.or.jp on 97/10/01 00:38:09

In Reply to: ↑あとMK3の北斗の拳(これは中さんだったかな。)

posted by もももも @ kitakyusyu1-91.ap.plala.or.jp on 97/9/30 23:30:48


>
> ソニックやナイツの中さんです。(自信は殆どないですが)グラフィックや多重スクロール、ゲーム性、音楽たしかにMK3と言うハードですが、その後のどの北斗の拳よりも面白いです。あとはファンタシーゾーン2と覇邪の封印、ファンタシースターですね。これは内容も良いですがFM音源対応の音楽が当時としては新鮮でした。見た目でよくやったと思ったのはMK3のスペハリです。(海外のギャラクシーフォースやダライアス2はもっと凄いけど)

ギャラクシーフォースやダラ2がマーク3(マスターシステム)で出てたんですか?欲しすぎるー!
#エイジスにギャラクシーフォース熱烈希望!

北斗の拳、懐かしいですね。
ファンタジーゾーン2、覇邪の封印、ファンタシースター良くできてました。
しかし私の最高の思い出のセガゲームはマーク3のスペハリですね。
何年かかかってやっとクリアした記憶があります(笑)。感動したなー。