ゼルドナーシルト、いまさらfirst impression



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Miss.MIGHT @ isu2.main.eng.hokudai.ac.jp on 97/9/29 13:00:55

ゼルドナーシルトは発売日に買ったのですが、ここに書き込む機会がなかった
ので、購入後、初の書き込みです。

こりは、面白いですねぇ。けど、企画が光栄だけあり、どこにいっても似たよ
うな酒場、ギルド、武器屋があるところや、ゲーム性からいって「大航海時代
、陸地バージョン」といった感じですが、戦闘が熱いです。とくに、戦闘時に
闘う兵隊の種類によって、得手・不得手があり(歩兵は騎兵に弱いけど、槍兵
には強いとか)、それを考えて先頭の兵隊の種類をとっかえひっかえするのは
、ちょっとしたアクションゲームです。(アクションが苦手でもだいじょぶで
す。念のため。)

けど、開発がセガというのは納得いかないです。まず、戦闘モード以外は、キ
ャラにポリゴン使っているのですが、モーションの少なさ・意味不明さは、あ
る意味笑えます。(おひかえなすってポーズ、豆まきポーズなど特に意味不明。)
あと、背景が奥行きがあるのに、キャラが奥の方にいってもキャラの大きさが
変わらないところがあったり、ポリゴン使ってキャラを色々な方向から表示す
ることが可能なはずなのに、自分以外のキャラも基本的に8方向しか向いてい
ないとかと、ゲーム自体の出来がいいだけに、こまかいところが気になります。

しかし、それらを差し引いても買いです、これは。やや難しめなのもかえって
挑戦心がかきたてられていい感じです。ちなみに、弟ははやばやとエンディン
グを迎えてしまったのですが、バッドエンディングでした。これからの私のプ
レイスタイルを方向転換しなくてわ。では、股。