とりあえず代理で



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: hiv @ cc-ppp10.iis.u-tokyo.ac.jp on 97/9/29 02:51:48

In Reply to: 縦置きモニター

posted by はしぐちよしお @ iplpc6.u-aizu.ac.jp on 97/9/28 17:26:36

> こんにちは。
> サターン専用として、縦置き可能なモニターの購入を考えているのですが、相場としては、いくらくらいするものなのでしょうか?
> また、ビデオ端子やS端子で接続できるのでしょうか?
> どこで買えるのかも知りません。
> 質問だらけですが、詳しい方の説明をお待ちしています。

その手の専門家の方が今日はいらっしゃらないようなので、私が代理で。

とりあえず、ゲーメストの広告を見ることが一番てっとり早いと思います。
一応簡単に書いておきますと、業務用モニターのブラウン管を取り出して、
簡易フレームにはめたものが以下のお値段で売られています。

18インチ 5K
26インチ 20K
25インチ 30K(たぶん物が違う)
29インチ 40K
これは渋谷のタイムマシンというお店のお値段です。
これは普通のゲームショップで売っている21ピンケーブルを使うことで
使用可能です。
ただし音は自分で配線しなくてはなりません。
また画面が暗すぎる場合、アンプを買わなくてはいけないかもしれません。
その時はここに質問してくれれば、おそらくあの方が答えてくれるでしょう。

他にきちんとケースに入っていて、音も鳴るものもあります。
18インチで38Kの物が、キョーワインターナショナルというお店で
売っているようです。
これも21ピンケーブルです。

ビデオ入力端子やS端子で接続するとなると、おそらくメーカー品を
買うことになると思いますが、縦に対応しているか私は知りません。
一週間ぐらい前のここで、PS用のモニターをSSで使う方法が載っていた
ような気がしますので、暇があったら探してみて下さい

平日なら更に詳しい方の説明が聞けると思いますよ。