|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
猿人ザボーガー  @ gauss.ulis.ac.jp on 97/9/25 15:34:35
 
In Reply to: Re: それは………。 posted by えぼ3  @ ss147.icot.or.jp on 97/9/25 14:02:10
 
> > 髪の毛の色が現実離れしているギャルがでているゲーム。
 > 変な髪形をしているギャルがでているゲーム。
 > 制服を着ているギャルがでているゲーム。
 >
 
 目の脇に角の生えたギャルがでているゲーム。
 一歩間違えたら「マカロニほうれん荘」、口が縦に長い
 ギャルがでているゲーム。
 ほっぺたにネコにひっかかれたような線の、ジェロニモギャルが
 でているゲーム。
 
 、、、怒られそうなんで真面目な話をすると、わしも
 ゲーム批評の定義でおおむね正しいと思う。
 ただ、あれではエロゲーとの違いについて説明するのには足りない。
 
 
 エロゲー ー 性表現 = ギャルゲー
 だろうか?
 週刊誌の大見出し「誰それが遂に脱いだ!!」に鼻息荒くして飛びつくも、
 なんのことはないセミヌード、中途半端なことすな、全部脱げと苛立つ
 ごとく、ギャルゲーには、本当はエロが期待されているのだろうか。
 乳ゆれに鼻下をのばすゲーマーは、ああ、ついでに被っているもの
 も取れればいいのに、と思っているだろうか。
 
 そうかもしれない。でも本当にそうか。
 
 登場する「ギャル」がお目当て、というのは同じとしても、
 「ギャルの何が」、目当てであるかについては
 「エロゲー」と「ギャルゲー」では、実は微妙な差異
 があるように思われる。
 
 それがどんな違いなのか、は微妙すぎてまだ解らん。
 あるいはこう言ってみようか。
 
 「エロゲー」は愛を、「ギャルゲー」は恋を求める。
 
 、、、違うな。
 
 
 
  
 
 
   |