Re: ギャルゲーの批評4



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: タイトー3匹 @ wwwsvr.obirin.ac.jp on 97/9/25 14:42:46

In Reply to: ギャルゲーの批評4

posted by 飛河ハルカ @ p3ikb067.highway.or.jp on 97/9/25 08:54:24

> この[デザイア]は、マンガの[ぼくの地球を守って]に感覚的に似ている
> と思います。
> 人はどこえ回帰するのか?・・・人はそうまでして愛する者を求めるのか?
> そして、その行く末の結末は・・・・僕はあまりの切なさに熱いものが目か
> ら頬を伝いました。そして終わったあとも、ずっと一日中そのことで頭がい
> ぱいになってました。
> 僕はこのものがたりに出会えたことを心から感謝したいと思う。
>
> 追伸:サターンで書き込んでるので、文章がチト支離滅裂になってますけど
> そのへんは許してね。

 理解出来ましたが今言われた話って文学でも映画でも音楽でも
 語られてるテーマですよね。どこらへんに作家性が出てるのでしょう?
 どこらへんが昔からあるこのテーマを語るものとしての違いなのでしょう?
 そこを語って頂ければ幸いです。レスありがようございました。