Re: 創刊号と最終号比べるとすごい差ですね。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: T.カイザー @ cs2f125.ppp.infoweb.or.jp on 97/9/23 09:59:30

In Reply to: 「てっさ」の魅力

posted by いけち @ 202.229.117.34 on 97/9/23 09:46:28


> この手のCD-ROM付き雑誌って、
> 体験版をやりたいが為に買ってしまっていたんだけど、
> てっさに関してはTBCを目的に買っていました。
>
> てっさ創刊号ははっきりいってヒドく、
> サターンスーパーの方が内容的に遙か上を行っている感じでした。
>
> しかし、てっさに「にっぽり」「ポリ伯」「サタンちゃん」という
> 名物キャラが出てきて一気にハマりました。
>
> そんなてっさが休刊。
> 悲しい限りです。
> セガがサポートして続行…なんて事になると嬉しいんですけど、
> 難しいでしょうね。
>
> #ファラウェイダンクを初めて見た時の感動が忘れられない

今、創刊号を見るとひどい出来なので、そうとうパワーアップ
してきたということじゃないでしょうか。ポリ伯、サタンちゃん
は私も好きでした。TBCが充実したのもてっさがおもしろく
なった理由だと思います。ポリ伯は特に休載のまま終わった
のが残念でした。

CD−ROM付き雑誌の存在価値は充分にあると思いますが
売れなければ仕方がないんでしょうね・・・。