うっ!チュウ!!セン!かん!にっぽり!!!



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: うおじ @ proxy.s.sic.shibaura-it.ac.jp on 97/9/22 20:50:49

とつぜんですが、ここに来ると皆さんのベーシックに対する関心の高さとかに驚か
されますね。

ゲーム以外でもそこそこ使われていると思うセガサターン。最近ふと思うのはテッ
サのTBCみたいなデジタルコンテンツの再生機としてSSを売り込むのはどうだ
ろうということです。

 ウィンドウズマシンの普及で雑誌のおまけにCDロムというのも増えてきました。
しかしそういった物を再生するとき、HDDにインストールしたり、別途必要なソ
フトがあったりと、その手間たるや、本を開く感覚とはずいぶん離れたものがあり
ます。

 テックセガサターンなどは雑誌を買ってきてCDを取り出し、セットし、スイッ
チを入れる。これで事は済みます。実はこの手軽さというのはすごく画期的だった
のではないでしょうか。グランディアプレリュードなどはその配布方法などでもめ
たわけですが、テッサにつけてれば問題なかったのでは(グラプレ付き二枚組スペ
シャルとか言って)?しかしただの体験版集では値段が2〜3000円となり、買
う気が無くなります。実績、体力のある出版社が広告もらってきて1000〜15
00円くらいで作ってくれれば、買う側としてはこの上なくありがたいわけです。

 しかし、希代の名雑誌テックセガサターンはもはやこの地上のどこにもありませ
ん(本屋にまだ売れ残ってるか?)。嫌がらせにアンケートはがきを送っても、枯
れ井戸に石を投げ込むがごとく、それは反映されるはずの無いむなしい行為です。
どこかが、そんな雑誌を作ってくれなければ…。どこか…、そう、すっかりアスキ
ーの社長より有名になった、今やもっともビル・ゲイツとペアでかたられる社長の
いるところで、サターンユーザーの信頼厚い出版社、ソフトバンクがだしてくれれ
ば!っていうか出せ!!しかもアスキーから旧テッサ編集部員と関連する版権を引
き上げてポリ伯、サタンちゃん、さるはげをやってくれ!もしやったら毎月3冊は
買うって不可能なことを見越してこんな事を言う俺は駄目な奴っすか?
 テッサ・業界初の休刊から奇跡の復刊でも良い。そしたら3冊買って2冊定価で
他人に売る。これもありえないだろうけどネ。