|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
サターンファン  @ tokyo13-38.msn.or.jp on 97/9/22 02:08:05
 
In Reply to: ツインオペレーターを、お持ちの方に質問していい? posted by サターン星人  @ mtd0101.bekkoame.or.jp on 97/9/22 01:39:00
 
> 実は今日、秋葉原で店に入いったら、中古ソフトコーナーが目に
 > 入ったので、掘り出し物を探していたら「ルナ」と「ルナMPEG版」
 > の2本が、売っていた。価格も、1980円と2680円で売っていた
 > 。1000円の差も無いので、とても悩んだがカードが無いので、
 > カードを見にいったら、16000円台で売っていた。早い話、買おう
 > か悩んでいます。持ってる人の意見を参考にしたいと思います。
 >
 > PS
 > 結局、今日は「ストコレ」を買った。2P側での昇竜拳が出ない。
 > 下手になったなー、と実感。でも、2Xは一番難しくしても、歯ごた
 > えがない。これ、売ってツインオペレーター買おうかな?
 >
 >僕はツインオペレーターを持っていますがMPEGゲームだけなら
 ムービーカードでも十分です。その方が値段ももっと安いので
 お買い得かと思います。
 余談ではありますがMPEGについて説明するとMPEGとは
 ビデオ圧縮技術の一つでフル画面で30コマのアニメーションができるといったものです。
 それにムービーカードがあればビデオCD等のソフトもすべて見れるので今まで発売されたソフト(ガングリフォン・バトルバ等)
 サターンの表現できるムービーとは比較にならないほど美しくなり
 特にCGと実写ものは素晴らしいです。ただアニメだけはちょっと荒くなりがちです。ツインオペレーターのもう一つの機能の
 フォトCDは専用ソフトがサターンでは少なくよほどの事がなければあまり必要ないと思います。
 だからルナのMPEG版がやりたければムービーカードだけで十分だと僕は思います。
 
 
 
  
 
 
   |