前回までのあらすじ(44L)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: メイルシュトローム @ nedgw.ned.co.jp on 97/9/19 13:00:51

内容補足および今後の方針。

”その他”へ行くという話ですが、その他の方々に迷惑を掛けるといけないので
移動はしません。サターンに関係ないことは別のところでということですが
自分はここのBBSの人にも発信しているつもりなので。

まず、#299_202の99%引用の件ですけど。
メインは記してある通り「今後の参考のため」です。
以前(と言っても#297でですけど)
「こう考えているんじゃないの?」
ときいたら
”言ってません(#297_492)とタイトー3匹さんから帰ってきたので
自分なりにまとめてしまうと同様の返答が来そうなので。
(たとえば、「読解力が無いからといって他人の意見を自分勝手に解釈しないでください」とか。)
引用のみで行なうことにしました。
タイトー3匹さんの意見だけをまとめたかということですけど
理由は必要ないからです。
最低限の表示はしたつもりですけど。
また、別に自分の都合の言いように編集したわけではありません。
タイトー3匹さんが述べたところを列挙し意見の取り纏めて今後の参考にしようと思っただけです。もしあれで「単に意見の相違点を列挙し、さらし者にする」と思われた方がいるとしたら、タイトー3匹さんの言う”あなたは推測で物事を語るうちには僕は議論に参加してるとはみなさないよ#297_507”になってしまいます。
(当然自分は前後を読んでます、”事実理解のレベルが低い#297_503”といわれましたが)

さて、最後に今後の方針、および目的ですけど、
タイトー3匹氏との争点の中心である、
”エロゲーはその世界観がテーマを伝えられるように作ってない。#297_106”
および、
”エロゲーに関しては僕の知ってる限り優れた作品がでた試しはないと思ってます。テーマに関しても特にないものがほとんどですし、あったとしても別に世の中に発表するレベルではないものばかりです。#297_106”
から来る、
ゲームにとってのテーマとは?

に絞りたいです。あ、でも時間がないから出来るかわからないや(笑)

え、タイトー3匹さんの論法についてですか?特に興味はありません。
「そういう人なのだ」と思えばすむことだから。
ですから、論法について批判はしませんよ、せいぜい「おかしいぞ」と思うくらい。