Re:性能と技術の面で(1も含めて)無理だからでしょう。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: サカつく2が待てない @ kanda4-55.ap.avexnet.or.jp on 97/9/20 02:00:47

In Reply to: バーチャストライカー2はなぜ移植されないのか?

posted by JFK @ cs1y145.ppp.infoweb.or.jp on 97/9/20 01:44:54

> 答えはビクトリーシリーズがSSにあるから。
> これには理解できない。
> あのゲームはSSに移植されるべきゲームだと思う。
> 僕の近所じゃバーチャ3よりも人気がある。(東京)
> 絶対移植して欲しい。
> 移植されれば、100万売れてもおかしくないタイトル。
> たのむからセガさん、移植して。
> しかも、通信対応で移植してください。
>
> ちなみに僕はドイツです。

 移植したらタイトルだけ同じの別のゲームになっちゃうのが本当の理由では・・・
だから全く別のタイトルと設定(Jリーグ)にして、開発もCS部署が担当したと。
 とにかくSSの性能ではビクトリーゴールのレベルが限界というのが裏の
理由だと思う。FMMをローレゾで開発した位だし。
 似たような例に、PSでもレイブレーサーが完全移植不可能ということで妥協して
登場したリッジレーサーレボリューションというソフトがあります。