Re: ファミ通批判などについて一言。(やや長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ユーザー @ cs62110.ppp.infoweb.or.jp on 97/9/14 12:28:36

In Reply to: ファミ通批判などについて一言。(やや長文)

posted by N・ギャラガー @ on 97/9/14 12:23:37



> 週末になるとよく出てくる「ギャルゲー批判」と「ファミ通批判」。
> ギャルゲー論争には無関心なのでどーでもいいですがファミ通批判
> の方は正直見るに耐えません。(見てるけどね。)
>
>  根拠の希薄な被害妄想を自己肥大させて、興奮しまくっている人
> にはとりあえず熱いミルクでも飲んで落ち着きなさいとでも言いたい
> 気分です。(ホットミルクを飲むと落ち着きます。)
>
>  SCEやスクウェアが裏から手を廻してファミ通に圧力をかけて
> SSを貶める様な記事を書かせている?そんな事をして誰が得をする
> のでしょうか。少なくともファミ通に得になる事は無いでしょう。
> そんな事をしてSS市場が冷却してしまえば、やがて業界全体の市場
> が活気を失ってしまい出版業界も煽りを食うはめになる事ぐらい分か
> っている筈です。
>
>  また、SCE側は前々からPSは他機種の市場と競合するものでは
> 無いと宣言していました。ユーザー層の新規開拓により、SSやN64
> とも無理なく共存できると考えているのでしょう。だから無理にSS
> 市場を潰そうなどとは微塵も思ってないんじゃないでしょうか?
> (むしろライバル意識を剥き出しにしていたのはSEGAの方かな。
> 雑誌などを見る限りでは。もちろんそれは悪い事ではありません。)
>
>  まあようするに、あまり盲目的にならないで頂きたいです。はたか
> ら見ると、なにかにつけ政府、アメリカ軍の陰謀だなどと口走ってい
> る某宗教信者とオーバーラップしてしまいます。
> (ちょっと攻撃的な文章かな?)

そのとおり