Re: DURALがホンマに128Bitやったらスゲ〜のかな?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Rev. @ ppp9b6a.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/9/13 21:25:07

In Reply to: DURALがホンマに128Bitやったらスゲ〜のかな?

posted by ゆーすけ @ ppp14.nagasaki.dtinet.or.jp on 97/9/13 21:05:15

> DURALがWinCEをBaseにしたOSを使うのは確定みたいやけど,
> 某アンソニーみたくDirectXのLibraryを強制せずに,
> 原始OSでAssembleする方法も残しといて欲し〜でんな(^o^)\.

まあ、ゲームアーツの様な職人肌のメーカーは当然ハードを直接
叩いてくるでしょうね。

もちろん、ゲームの開発環境は、作りやすいにこした事はない
けど、プログラマーの拘りが生かせるマシンであってほしいです。
(ガングリフォンの3Dサウンドは凄かった。)