|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
わたしも素人  @ cache1.kyoto.xaxon-net.or.jp on 97/9/07 14:22:42
 
In Reply to: ど素人の考えなんですが。(128bit機の事) posted by なつじおげり  @ ppp208.infoeddy.ne.jp on 97/9/07 12:05:23
 
>
 > 下で128bit機の事を知ってすごい驚きました。
 > でもど素人なんでよくわかんないんですが、128bitってすごいのでしょうか?
 > 99年だったら256bitとか、もっととことん凄かったらいいのに。(ホント素人考えですいません)
 >
 > でもPSの後継機はこれより凄いことになるのかなぁ・・・。
 
 とりあえず現行ハードと比べるのはあまり意味がないような
 気がします。
 
 99年なら、PSと任天堂の新ハードも発売はないにしても、
 形としては出来上がっているでしょうから、そういったものと
 比べてどうか、といったところではないでしょうか?
 
 個人的には、ハードのスペック比による数値的な比較よりも
 それぞれのハードのもつ独自性に注目しています。
 
 とりあえず、セガの場合マイクロソフトと提携というのが一番の
 特徴なのではないでしょうか?もちろん提携そのものではなく、
 それによって受ける恩恵(悪影響も?)のことです。
 通信機能に関しては、結局どのハードも取り入れると思います。
 
 PSの場合はやはりDVDでしょうか?
 任天堂は携帯型ゲーム機(新ゲームボーイ?)との組み合わせ
 を考えているのではないでしょうか?
 
 いずれにせよセガからの公式発表ではないので、あまり先走る
 のもなんですし、ここに書いたことも全てわたしの空想の産物に
 すぎないです。
 
 
  
 
 
   |