Re: できなかったと思うのですが・・・。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 筑豊ドリフターズ @ 131.206.33.200 on 97/9/07 08:21:35

In Reply to: セガラリーPlusってケーブルで対戦できったっけ?

posted by キレキレ Alex Zanardi @ ppp025.portnet.ne.jp on 97/9/07 08:05:26

> セガラリーチャンピオンシップPlusはどうなんでしょうか。
> X-BANDでのモデム対戦は可能なことはわかるんですが。

おそらくできなかったと思います。
できるのなら、多分パッケージに「通信ケーブル対応」のような文句が書いてい
ると思うのですが・・・。
買うときに店員さんに聞いてみるというのも一つの手ではないでしょうか。

> 次の新作購入予定は、セガツーリングカーチャンピオンシップです。
> 通信対戦やりたい。できたっけ?

対戦方式などはまだ一切報道されていないですよね。
早く詳細が知りたいです。
ゲームショーにいかれる方、セガの人にぜひ聞いてきてください。

> あ、それからケーブルで対戦できるソフトは現在どのような物があるんでしょ
> うか?

通信ケーブル同梱の「ゲボッカーズ(?よく覚えてません)」とかいうのがあったと
思います。
単品販売がいまいち行き渡ってないので、対応させてくれているソフトがあまり
ないんですよね。
期待の新作としては、「ガングリフォン2」がケーブル通信対戦対応予定です。

> 最近の事情はよくわからん。VF2、セガラリーの出た95年末まででストップ
> してます。

確かにレースゲームに関しては、セがラリーで止まってますね。

でもSSは今、シューティングゲームが熱いですよ。
お好きならば、「サンダーフォースV」や「怒首領蜂(近日発売)」などがオスス
メです。
でも、シューティングは人を選びますからねぇ・・・。

ならば、スポーツゲームはいかがでしょう?
「ビクトリーゴール97」や「グレイテストナイン97」などが良く出きてます。
どちらもコンシューマのスポーツゲームとしては屈指の出来栄えです。

セガの大作ゲームもいいですが、ここらでサードパーティーやセガのコンシュー
マ部門の、小粒でもぴりりと辛いゲームに手を出してみてはいかがでしょう。
SSはこういうソフトに秀作が多いですよ。